中小企業の経営を法律の力で支える
弁護士法人みお綜合法律事務所の中小企業の法律相談サービス
「みお」に所属する以前は、精密機器メーカーの法務部に在籍し、主に契約書の作成業務、法律相談業務を担当していました。メーカーでしたので、基礎研究、開発、製造、営業、販売等の幅広い部門があり、例えば契約書を作成する場合には、それぞれの部署のクライアント(社内の担当者)と会い、事案の概要、クライアントのニーズ、相手方との力関係、抱える不安等を正確に把握し、クライアントが満足する提案をすることを心がけていました。また、私は、法務部でクライアントと接する際の心構えを学びました。上から目線で、法的リスクのみを指摘し結論を押し付けたり、すでに生じている法的な不備を責めたりするだけでは、そもそもクライアントは、「相談したい」と思わないでしょう。当時は、「もっと早く相談すればよかった。」「また何かあったら田村さんにお願いしたい。」と言っていただくのが一番の喜びでしたが、その気持ちは弁護士になった今も変わりません。
弁護士というと気難しい先生が多いという印象をお持ちかもしれませんが、「みお」は弁護士をはじめ他士業、事務局員まで、スタッフ全員が親しみやすく、気軽にご相談いただけるのが大きな魅力です。是非、「法律のかかりつけ医」として、お気軽になんでもご相談ください。
昭和54年 | 兵庫県西宮市生まれ |
---|---|
平成10年 | 神戸女学院高等学部卒業 |
平成16年 | 京都大学法学部卒業 |
平成16年 | 精密機器メーカーに入社、法務部に所属 |
平成21年 | 中央大学法科大学院修了。新司法試験合格 |
平成22年 | 司法修習修了(新63期)。弁護士登録。当事務所入所 |
趣味 | 旅行、犬,映画鑑賞、ガーデニング |